INTERVIEW

三方よしの組織で未来を築く
〜営業部強化と自己成長への決意〜

  • 営業部

山本 悠介YAMAMOTO Yusuke

営業

2019年入社

INTERVIEW

社長との出会いが 人生の選択肢を広げた

  • 入社を決めた理由

    弊社代表とは20代前半からのお付き合いがあり、自分自身30代を迎えたタイミングで
    この先のビジョンが中々見出せない中、西尾社長に相談しました。自分の考えには無かった選択肢や可能性のお話を聞き、ヤチヨ株式会社ではそれが実現できると思い入社を決意しました。

  • ヤチヨ株式会社の社風や強みを教えて下さい。

    ただ単にお金を稼ぐというよりも、お金も含めて生活や考え方を豊かにして、個人としてしっかり自律をして一人でも生き抜いて行く力を身につけていけるところが弊社の社風だと思います。
    強みに関しては個々の考えや思いはありますが、会社の決断に対してはスピード感を持って全員が同じ方向を向けることだと思います。

  • ご自身の仕事内容を教えてください。

    主に戸建宅に訪問でお伺いし、まず地震保険を加入しているお客様に対して保険給付の促進と保険制度の正しい理解を広める説明をしております。
    その上で被害認識が無いお客様に対して地震被害による損傷があるのかを無料調査をして対象のお客様に関しては保険申請をして給付までのサポートをしております。
    実際に給付されたお客様にのみ給付金額の中から成功報酬をいただいております。

個人ではなく 全員で成果を出す喜び

  • 現在の部署の楽しさとは?

    会社全体の目標に対して個人ではなく、全員で達成していく雰囲気や空気感はいい環境であり楽しさがあります。営業に対してのテクニックや手法を学べて試していく点でも個人的には楽しくいい部署だと思います。

  • 業務で一番大変だったことは?

    訪問営業していく中で、現場に出れば一人になるので自分のメンタルコントロールとセルフチェックが一番大変でした。その場合は帰社後に営業部で共有し、上司から改善策などアドバイスをいただき克服出来ていきます。

お客様の声が証明する 価値ある仕事

  • 現在の仕事の難しさとやりがいを教えてください。

    この仕事をするまでは地震保険の制度を理解しておらず誤解をしておりました。
    お客様も同じようにほとんどの方が誤解されたまま保険加入をしているので正しい制度の説明をしても理解してもらえるまでに時間がかかる部分が難しい部分ではありますが、実際に申請サポートを通して給付されたお客様のお声を聞くと【知らなかった内容を教えてくれてありがとう】や【保険に入っていてよかった】など感謝のお言葉をいただけるので世の中のためになっているんだというやりがいを感じます。

  • これまでで印象に残っているお仕事のエピソードは?

    担当させていただいたお客様をこのサービスをもっと知人や友人に広めたいとおっしゃっていただき後日ご紹介で1日まとめて10組ほどのご家族を招集していただきプチセミナーみたいな形で営業をしたことが印象として残っております。

今後の目標は?

今後についてもこの事業を多くの方に知ってもらえる様に営業部の人数をもっと増やして三方よしの組織を作っていきたいど思っております。
また人との繋がりを大事にして自分の中での器を広げて人としても成長できる様にしていきます。

全てのヒトに
自分らしい生き方を

ENTRY      
求職希望の方は
こちらから
ENTRY
ENTRY