WORK 仕事を知る

SALES

私たちの仕事

地震保険の正しい理解を広める
すべてはお客様のために。

実は地震保険は保険加入者様の多数の方が被災認識が無く補償内容を誤解されている事が多い保険です。
私たちの仕事は給付対象の可能性があるお客様をプロの見地からサポートすることです。

具体的な仕事内容

① 地震保険の正しい理解の推進
② ご希望の方には申請サポートをご利用いただく
上記2点を中心にお客様にご説明させていただき、ご希望のお客様の物件を調査させていただきます。
被災基準に基づき申請対象の可能性がある際は申請のサポートや鑑定の立会いなどお客様に寄り添った対応を致します。

  • ●お客様へのヒアリング
  • ●お客様へのご説明
  • ●現地調査
  • ●調査のご報告
  • ●保険会社への申請サポート
  • ●鑑定立会

求める人物像

●誠実な人
●きっかけを探している人
●チャレンジ精神がある人

この仕事に向いている人

●責任感を持って仕事に取り組める人
●やりがいを感じる仕事を見つけたい人
●人とのつながりを大切にしながら成長したい人

一人前までの目安期間 入社後1〜3年

仕事の流れ

STEP 01 ヒアリング&ご説明

地震保険のご説明と保険対象になる可能性を丁寧にご説明し、お客様からのお話やお困りごとなどをお伺いいたします。

STEP 02 現地調査

事故日特定、給付可否の判断、損傷率の割合の調査を行います。

STEP 03 お客様へ調査結果のご説明

「損傷の有無箇所」「申請不可の理由」など調査の結果や判断をお伝えさせていただきます。

STEP 04 申請サポート

申請サポートをご希望される方にはサポートを行わせていただきます。

仕事のやりがい

営業Aさん

まずはお客さまと信頼関係を構築することが、新しい取引に繋がる第一歩。受注できると、頑張って考えた提案を評価されたこと・人として信頼されていると感じて、次も頑張ろうと思います。

営業Bさん

専門的な知識を必要とする場合は、技術職や専門職のサポートを受けられます。社内外含め多くの人と関わりながら、最終的にお客さまの働き方に大きな変化をもたらせることができるのは大きなやりがいです。

営業Cさん

表面的な問題だけでなく根本的な課題の解決に至った時にお客さまが喜んでくださり、「ありがとう」と感謝の言葉を伝えてくださるのがやりがいです。

よくある質問

Q

営業ノルマはありますか?達成できない場合はどうなりますか?

A

目標はありますがノルマは設けていません。その目標が達成できない場合も、罰則はありませんのでご安心ください。むしろ目標が達成できるよう、上司・先輩社員がしっかりと支援します。

Q

営業先は、個人・法人のどちらですか?

A

法人営業のみとなります。個人営業はありません。

Q

新規顧客と既存顧客の割合を教えてください。

A

新規顧客:既存顧客は3:7の割合となります。既存のお客さまは、古くから当社を大切にしてくださっている点が特徴です。

Q

女性の営業スタッフはいますか?

A

はい、女性の営業社員も大いに活躍しています。

全てのヒトに
自分らしい生き方を

ENTRY      
求職希望の方は
こちらから
ENTRY
ENTRY